[写真展・地平線発]ロゴ

開催の手引き

これを読めば、あなたも
[写真展・地平線発]の主催者になれる!

【1997年9月19日版】
■Part 0…はじめに
●[写真展・地平線発]の開催にあたって(地平線会議・江本嘉伸)
●[写真展・地平線発]を企画してみて(ノヴリカ・影山幸一)
●この「手引き」の構成と作成の目的
●「実行委員会・東京」について
■Part 1…[写真展・地平線発]の概要と実施コンセプト
●[写真展・地平線発]の開催趣旨
●地元での開催に向けてご尽力を
●[写真展・地平線発]の出展者
●[写真展・地平線発]の素材
●さまざまに展開できる写真展のスタイル
●地平線会議として、主催者側のみなさんに期待したいこと
■Part 2…[写真展・地平線発]を開催するために
●写真展開催に向けた6つのステップ
■Part 2…[写真展・地平線発]を開催するために……2
●写真展開催に必要な経費
●実際に発生する作業と代行にかかる費用
●地平線流の柔軟な発想で
■Appendix 1…[写真展・地平線発]出展者一覧
●全39名の出展者と簡単なプロフィール
■Appendix 2…地平線会議の出版物
●地平線の旅人たち―201人目のチャレンジャーへ
●地平線から・第8巻 1986〜88(通称vol.8)
●地平線データブック・DAS―Data And Scraps 1988〜1995
■Appendix 3…地平線会議の活動
●1979年に発足した行動者のネットワーク
■Appendix 4…これまで実施した[写真展・地平線発]
●1997.7.11〜16 O美術館
●1997.7.17〜23 J.CITYホール
■Appendix 4…これまで実施した[写真展・地平線発]2
●1997.9.1〜15 横浜本牧館(第一会場)
●1997.9.1〜15 トヨタカレリア(第二会場)