|
■東海Adventure trail、11月23〜25日に開催。
第1回大会 東京・高尾山→山梨・本栖湖。申し込み締め切りは11月7日。
―――――――――――――――――――――――
東海Adventure trail 1,000マイルチャレンジ
第1回大会 東京・高尾山〜山梨・本栖湖
―――――――――――――――――――――――
【主催】
東海Adventure Trail実行委員会
【後援】
川越オリエンテーリングクラブ/所沢市トライアスロン協会
【協賛】
GOLDWIN/ザ・ノースフェイス
【趣旨】
東海自然歩道のコースを、山岳ランニングとキャンピングを通じ、体力と読図等による判断力を含めた、アドベンチャー的チャレンジスピリッツの向上と選手間の交流を図る。
【期日】
2001年11月23日(金)・24日(土)・25日(日)
【場所】
東海自然歩道コース
【種目・距離】
山岳ランニング・約120km・男女18歳以上
【日程】
11/23日 AM 7:00 京王線高尾山口駅集合[受付・荷物チェック・開会式]
AM 8:30 スタート[高尾山ケーブルカー乗場]
ゴール[神ノ川ヒュッテ キャンプ場]
11/24日 AM 7:00 スタート[神ノ川ヒュッテ]
ゴール[山中湖畔]
11/25日 AM 7:00 スタート[山中湖畔]
ゴール[本栖湖青少年スポーツセンター、陸上競技場]
PM 3:00 [閉会式・表彰式・完走パーティー]
【コース】
11/23:京王線高尾山口駅・スタート−高尾山頂−城山−弁天橋吊橋−嵐山−顕鏡寺−石老山−石砂山−西野々−焼山−黍殻山−姫次−風巻−神ノ川ヒュッテ・ゴール。テント泊
11/24:神ノ川ヒュッテ・スタート−犬越路−用木沢出合−西丹沢自然教室−善六のタワ−城ヶ尾山−菰釣山−大棚の頭−山中湖・ゴール
11/25:山中湖・スタート−大平山−長池山−忍野八海−富士浅間神社−大田和−足和田山−紅葉台−鳴沢氷穴−富岳風穴−精進湖民宿−本栖湖青少年スポーツセンター・ゴール
【競技方法】
1)受付時に各自行動用必要装備のチェックを必ず受けること。チェックを受けた選手にはゼッケン、参加賞(Tシャツ・他)が受け渡されます。
必要装備とは、水2リットル以上、行動食、ライト(予備、電球電池要)、地図 マップケース(透明ビニール袋代用可)コンパス、レスキューシート、雨具、防寒着、保険証、筆記用具、携帯電話であり、その他各自必要と思われるものについては自由です。地図は主催者側で用意します。
2)一日毎のステージレースとし、早朝全員一斉スタートする。
3)コース上に数箇所チェックポイント(CP)を設けてあるので、選手は必ず番号順にCPでチェックを受けること。!これを怠った場合は失格とします。(位置は地図に記入あり)
4)選手はレース中において第三者によるサポートを受けてはならないが、身に危険を感じたとき、及びレース後のキャンプではその限りではない。
5)一日の競技終了後は各自、自炊とテント泊。選手のキャンプ道具と食糧は各自搬送用バック(ザック)に入れて下さい。スタッフが宿泊地まで運搬します。但し、選手一人に付きバックは一つとします。
6)キャンプ道具は、各選手が用意すること。テント、シュラフ、コンロ、コッフェル、食器、二泊三日分の食糧。その他必要と思われるものについては、自由です。
7)食糧等の買い出しは、山中湖畔にコンビニ等が数軒あるだけで、コース上には殆どありません。事前に準備して下さい。。
8)CPの関門時間は一日のコース上に二ヶ所設置してあり、第1CPをPM12: 00、第2CPを午後2時とします。(タイムオーバーの選手はゴール地点まで車にて移動しますので、係員の指示に従ってください。)
9)順位は3日間のタイム計測の結果、所要時間の少ない順に順位を決定します。表彰は男女別、1位から8位まで。
【資料請求及び参加申込について】
●参加費
13,000円 参加賞、完走パーティー、写真、保険料 含む。
(参加費の一部は盲人マラソン協会へ寄付されます)
●申込締切日
2001年11月7日(水)必着 100名(定員になり次第締め切り)
(定員に余裕がある場合、事前連絡者のみ当日参加あり。但し正規の参加賞と
ゼッケンは無い場合もあります。)
●申し込み先
郵便振替 口座番号 00140−2−78229
加入者名 アドベンチャー同人誌 TRY
注意:通信欄に必ず「東海アドベンチャートレイル参加費」とお書きください。
参加申込書に記入の上、メールもしくはTel/Faxにてご連絡下さい。
大会開催日数日前までに、『参加通知書、地図、ブリーフィングブック』を
郵送します。
●問い合わせ先
東海 Adventure trail 1,000マイルチャレンジ
実行委員長 加藤幸光
E-mail:
【参加資格及び規則】
フルマラソンを4時間程で完走出来る走力と、地図とコンパスを用いて山道を走破できる読図力をもち、且つ一日の競技終了後のキャンプ生活等を他の選手や役員、スタッフと共に楽しく過ごすことが出来ること。
1)参加者はスポーツマンシップをもって行動し、行動中は安全第一に徹し、他の参加者やスタッフに迷惑になるような行為はしてはならない。
2)参加者が体調不良と感じた時や、リタイヤする場合は直ちにスタッフに申し出ることを義務とし、スタッフは競技続行が当人の健康を害する恐れありと認めた場合、競技から退去せしめる権限を所有する。
3)テントサイトや行動中のごみ類は各自が責任をもって処理し決して捨ててはならない。
4)スポーツ障害保険は主催者で負担し、行動中の事故については応急処置のみ行いますが、それ以外の責任は負いませんので各自十分注意して下さい。
5)雨天決行ですが天候悪化の場合は主催者側の判断によりコース変更または中止となる場合があります。
6)参加申込書の「過去三年間の成績」欄は必ずお書きください。参加人数が多数の場合は書類選考になる場合もあります。
7)参加者は健康保険証を持参し、55歳以上の人は健康診断書を提出してください(コピー可)また18歳未満の方は保護者の同意書が必要です。
8)参加誓約書及び質問書に必ず記入の上、捺印してください。
●東海自然歩道とは
東京の「明治の森、高尾国定公園」から大阪の「明治の森、箕面国定公園」まで国立、国定公園を主として結ぶ全長1697Kmの歩道です。そのコース上には緑豊かな自然と貴重な歴史を伝える文化財が数多く点在しています。
●Adventure trail[アドベンチャートレイル]とは
安全のための指定装備品を携行し 地図に記されたルートをコンパスを用いて、安全に、速く、そして正確に走ることを第一の目的としています。そして夜は各自テントによる幕営とキャンピングで過ごす自然と一体化した、トレイルキャンプです。
★東海自然歩道という東京、大阪間をランニングとキャンピングで走破するという遠大な計画を立てた我々は、一日のゴール地点から再スタートをくり返すという方法で 3〜4日間のランニングイベントを1年に1回、計8年という期間を設定しました。(第一回は高尾〜本栖湖間、第二回は本栖湖〜天竜川を予定)その期間中により多くの方にこのイベントに参加していただき、楽しさや厳しさ、更には様々なアクシデントにも屈しない、アドベンチャースピリッツを学び取りながら、選手とスタッフが一緒となり将来に向けてのLong distsnce trail『東海自然歩道1,000マイルレース』の実現を目標としています。
『落ち葉を踏みしめながらのトレイルラン
そして晩秋のキャンプ
さぁ、1,000マイルの旅の始まりです。』
また当日スタッフとしてお手伝い頂ける方も募集しています。
参加賞と食事をご用意しますので、詳しくは加藤まで。